僕がカットコームを色違いで三つも持っている理由

カットにゼッタイ必要なコーム(櫛)


よく落とすんです。僕。




て、いうのにもちゃんと理由(言い訳w)があって。



コームで髪の毛を綺麗にコーミング(とく)して、カットしていくわけだけど

私自身コームをガシッっと持ってないんです。。



え?

よく落とすならガシッっと持っとけ!って?



はい。ごもっとも。



ちょっと言い訳をさせてください(笑)




髪の毛をコーミングするとき、髪の毛が絡んでコームが引っかかるんですよ。

これ、結構あります。コーミングあるある


そのときにコームをガシッっと持ってると、髪の毛を引っ張って痛いじゃないですか

ゆるくコームを持っていると絡んだ髪の毛に引っかかって



ポロっ


って落ちるんですよ。



髪の毛引っ張ったら痛いよねきっと。


痛いの嫌じゃないですか。。やっぱり。。



不快にさせない配慮


まぁ、そんなスタイリストいないと思うんですけど、お客様の頭に使うコームが床に落ちちゃって、それを拾って使わないですよね。。


この時は3秒ルールは適用できません(爆)




僕は同じコームを色違いで3本持ってるんです。



もちろん落ちたコームは使いません。



お客様はさっきまで使っていたコームが何色だった とかは見てないと思いますが

コームを落として、さっきまでと違う色のコームを使っていたら

落ちたコームは使ってない!って証拠になりますよね?


落ちたコームはワゴンに置くかパンツのポケットに仕舞います。

そしてそのコームはそのお客様に使うことはないです。





色違いを3本用意して、3本とも落とすことがあります(落としすぎて不信感w)

その時は…



カットを止めてコーム3本とも洗いに行きます(笑)





そんな僕のこだわり(言い訳)です





SHINOBU @Balnce3

SHINOBU UCHIKUBO official ownd 幾つになっても女性であれば綺麗で可愛く自分らしく、男性であればカッコよく清潔に自分らしくいたいと思うのは当然の願望です。むしろそれを思わなくなってしまったらちょっと悲しいことです。鹿児島 天文館という場所にあるBalnce3(バランススリー)はそんな願望をゲストの方と一緒に末長く考えていける美容室です。あなたはもっと絶対変われます。