【怖い絵展】潜入
前回のブログで、東京の古巣の創立30周年のパーティーに参加した内容を書きました。
お休みを頂いたのは、三日間。。。
ちょっと休みすぎかな。。(笑)
実は、お盆休みを取っていなかったので、少しお休みを頂いて
京都にも行ってきたんです^^
京都に向かう前日の13日は一人で東京をぶらぶら。。
歩き慣れた街。。
やることなくて暇(笑)
で、ちょっと前にテレビで取り上げられてて、気になっていた
【怖い絵展】
を見に行ってきた^^
当初では大人気と言うのもあって120分待ち!!!!
てか、暇なんだからそれぐらい並びなさいって話(笑)
でも僕が並んだ時には90分待ち!
この30分は大きい。。。
館内でのヘッドホンを使った案内もあり、声のナビゲーターは「吉田羊」さん。
せっかく長い時間並んだんだから、ちゃんと内容を理解しないとね。
全体的な感想は、、、
怖いにもいろいろあるんだな。。
見た目の絵的に怖かったり
描かれた時代の背景が怖かったり
描いた作者の意図が怖かったり
怖い と言う感情にもいろいろありますね。
そしてこの後、、、、、
続きはまたブログします!!!ww
西郷どん^ ^
0コメント