コンプレックスって
人って何かしらコンプレックスってありますね。
例えばなんでしょう・・・
身長
顔のパーツ
性格?
周りの人はそんなに気になってないのけど、自分がとりあえず気になっていて、嫌いで、もっとこうなればいいのに!って思ってる。
僕たちは、髪の毛をメインで扱うから、髪の毛に関するコンプレックスだったらどうにかできる。
髪の毛の悩み、コンプレックス、、、
あるお客様は髪の毛が細くて、量も決して多い方じゃない。
だから圧倒的なコンプレックスは
髪の毛にボリュームが出ないこと
今までのサロンでは髪の毛をある程度伸ばして、パーマをかけるとボリューム出ますよ!
って勧められてきたらしい。。
もちろん美容師サイドでもいろんなアプローチの仕方があるから、それが正解とかないとは思うけど、僕のアプローチは
「すっきり分け目なしのショートスタイルにしましょう!」
だった。
みんな意外に、ボリュームが出ないところにボリュームを出すことしか考えてない。
ん?そんなの当たり前じゃん!
っていう方も多いかな。。
それももちろん大事だけど、大きく見せるところじゃないところを小さく作れば大きく見せたいところが大きく見えることってあると思うんですよね^^
ショートって裾(肌周り)が基本締まっていて、シルエットとして小さく見える。
そうすると、トップや後頭部は目の錯覚で大きく見える。
ボリュームが欲しい人は、トップや後頭部がぺったんこになるのがイヤなんですよ。
だから、長めにしてパーマかけても裾にはボリュームが出るけど、トップにはあまりボニュームが出ない。
トップや後頭部にボリュームが欲しい人は、裾(下)のシルエットを小さくしてあげると上にボリュームが出て見えて、ふんわり柔らかい感じになるんです!
↑上の写真たちはBalnce3のショートスタイルのお客様たちです^ ^
先日のお客様がまさにそんな感じ。
今回2回目のご来店だったけど、前回の時に短くするのは全然抵抗ないとのことだったので、すっきり分け目なしのショートスタイルに!
「次回の来店は2ヶ月以内でいらっしゃれば大丈夫ですよ^^」
って伝えてたから、2ヶ月経ったらまた髪を切りに行こう!って思ってたらしいだけど
「3ヶ月経っても全然いい感じで、行きそびれました(笑)」
って。
「職場の人たちにも『なんだかいつもよりもボリューム出て見えるね!』って言われて、めちゃテンション上がりました!」
って。
「パーマをかけてるわけでもなく、カットだけでこんなに毎日ハッピーになるなんて、、、今までこの髪質がコンプレックスですっごくイヤだったんですけど、もっとヘアスタイル楽しめる!って思いました!」
って!
褒められすぎてこっちが恥かしくなりましたが。。。(笑)
でも、本当に素直に嬉しかった^^
喜んでもらえるのがなによりです^^
髪の毛のコンプレックス。
そのコンプレックスを好きになりましょう!
とは言いませんが、少しでも気にならなくなるお手伝いができるといいですね^^
0コメント