じわじわキテるヘアスタイル「タンバルモリ」とは?

鹿児島 天文館ぴらもーるで密かにじっくりお客様と向き合ってカットしているシノブです^^


さて、皆さん聞いたことあります?



タンバルモリ



???




先日、ご自身の結婚式が終わり、そのために伸ばしていた髪の毛をバッサリ切りたい!

とのオーダーで



「タンバルモリ」にしたいんです!



…ん?なんですか?(笑)




調べました(笑)





なるほど。。


韓国のモデル、コ・ジュニさんが火付け役みたいですね。

韓国語でタンバリモリとは「おかっぱ」という意味だそうです。



ま、分かりやすく日本のヘアスタイル風に言うと

切りっぱなし重ためボブ



といった感じでしょうか^^

我ながらネーミングセンス無いな。。


確かに日本でも切りっぱなしのミディアムレングスやボブ系はちょこちょこ見るようになりました。




カット的にはそんな凝ったことはしませんが、必ずコテで巻いたりゆるいパーマは必須ですね。

そして出来れば、前髪は長めだったり、斜めに流したり、ショートバングでもいいかもしません。

もし前髪重ために落として、コテやパーマなどで動きをつけなかったら



ウォーズマンみたいになりかねません。。。笑




ご自身の結婚式が無事終わり、バッサリ切る事に^ ^




このお客様の場合は元々多少クセがあるけど、活かせるほど動かなかったので、緩くコテで巻いてあります。




このハネがお気に入りみたい




タンバルモリ


また一つ勉強になりましたね。




バランススリーでもオーダーが続々増えてます!


2017年!キマすよこれは!!!!

SHINOBU @Balnce3

SHINOBU UCHIKUBO official ownd 幾つになっても女性であれば綺麗で可愛く自分らしく、男性であればカッコよく清潔に自分らしくいたいと思うのは当然の願望です。むしろそれを思わなくなってしまったらちょっと悲しいことです。鹿児島 天文館という場所にあるBalnce3(バランススリー)はそんな願望をゲストの方と一緒に末長く考えていける美容室です。あなたはもっと絶対変われます。